前往恐龍之島!和小新一起探險去

https://goshouramuseum-jp.translate.goog/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

熊本・天草的 御所浦恐龍之島博物館(Goshoura Dinosaur Island Museum),是一座扎根於被稱為「恐龍之島」的御所浦島大地、充滿魅力的博物館。館內展示約2,000件標本,包括從1億年前白堊紀地層中發掘的珍貴化石,以及來自世界各地的恐龍全身骨架。

🦖小新擔任應援隊長!
令人驚喜的是,超人氣動畫《蠟筆小新》的主角——野原新之助,已正式成為博物館的應援隊長!
小新表示:「熊本是媽媽的故鄉,外公外婆也住在這裡,是我超喜歡的地方喔~」。館內還設有小新與小白穿著特製服裝的原創插圖與拍照打卡點。所有來館者都能獲得「限定特別卡(小新&小白)」,深受孩子們喜愛。

🚤恐龍之島・化石發現遊船也超值得體驗!
另一個令人興奮的亮點是可事先預約的「恐龍之島・化石發現遊船」。
乘坐海上計程船,繞行島上平時不易抵達的景點,包括被稱為「白堊紀之壁」的巨大崖壁,在導覽員的帶領下進行化石尋找。除了挖掘體驗之外,還能選擇化石清理體驗與複製品製作等加購體驗。費用為大人(國中生以上)6,000日圓,兒童(4歲~小學生)4,000日圓。
遊船之後還有自由參觀博物館的時間,能一次享受乘船與恐龍博物館兩種樂趣。

🦴博物館看點

展示從白堊紀地層中挖掘出的 肉食恐龍牙齒化石(國內最大級) 等珍品。

以不同主題呈現島上的地層與化石,如:「地球誕生〜恐龍時代」「白堊紀的天草」「新生代=天草的變化」「現代天草」等。

設有能體驗研究者思考過程的「研究者腦袋」區,以及由館員監修、能學習展示物看點的「研究學習單」。

還有展示導覽APP「口袋學藝員」,讓參觀更容易理解。

🌍親身感受1億年的歷史
御所浦島因化石豐富而被稱為「恐龍之島」「化石之島」。一邊享受島嶼的自然景觀與地質故事,一邊感受恐龍時代的浪漫。將博物館與遊船體驗結合,更是非常推薦。不論家庭旅遊、親子活動或恐龍迷的深度行程,都能收穫滿滿的體驗。
造訪熊本(天草)時,務必透過博物館與「化石發現遊船」展開一場恐龍世界的時光之旅!

📌設施・體驗概要

設施名稱:天草市立御所浦恐龍之島博物館
開館時間:9:00~17:00(最後入館 16:30)
休館日:每週一(遇國定假日則翌日休館)、年底年初
入館費:一般 500日圓/高中・大學生 300日圓/國中小學生 200日圓
遊船期間:2025年8月23日~11月30日的週六、週日、國定假日
遊船費用:大人 6,000日圓(平日)/7,000日圓(假日)、兒童(4歲~小學生)4,000~4,700日圓
集合地點:御所浦物產館 しおさい館

博物館需事先預約入館。
👉 預約請見此頁面:
https://museum-amakusa--web-jp.translate.goog/event/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

恐龍之島「化石發現巡航!」的報名在這裡:
👉 報名請見此頁面:
https://museum-amakusa--web-jp.translate.goog/event/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

https://goshouramuseum-jp.translate.goog/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

恐竜の島へGO!しんちゃんとワクワク探検

熊本・天草にある 御所浦(ごしょうら)恐竜の島博物館(Goshoura Dinosaur Island Museum)は、「恐竜の島」として知られる御所浦島の大地に根ざした魅力的な博物館です。1億年前の白亜紀の地層から発掘された貴重な化石を中心に、世界各地の恐竜全身骨格など約 2,000点の標本が展示されています。

🦖しんちゃんが応援隊長!

なんと、あの人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけがこの博物館の応援隊長に就任! しんちゃんは「熊本は母ちゃんの故郷で、じいちゃんばあちゃんも住んでるから大好きな場所だゾ〜」と語り、館内にはしんちゃんとシロ(愛犬)のオリジナル衣装を着たイラストや、フォトスポットも用意されています。来館者全員に「限定スペシャルカード(しんちゃん&シロ)」がプレゼントされるキャンペーンもあり、子どもにも大人気です。

🚤恐竜の島・化石発見クルーズも!

さらにエキサイティングなのが、予約受付中の「恐竜の島・化石発見クルーズ」。 このクルーズでは海上タクシーに乗って、島内の普段はなかなか行けないポイントや白亜紀の壁と呼ばれる崖を巡り、ガイド同行で化石探しができます。発掘体験に加えて、オプションで採集した化石の クリーニング体験 や 複製づくり体験 も選べます。大人/中学生以上は6,000円、子ども(4歳~小学生)は4,000円。 クルーズ後には博物館を自由に見学できる時間もあり、船に乗っての体験+恐竜博物館見学を一度に楽しむことができます。

🦴博物館の見どころ

白亜紀の地層から発掘された 肉食恐竜の歯化石(国内最大級)などを展示。 島の地層と化石をテーマごとに分けて展示:「地球誕生〜恐竜時代」「白亜紀の天草」「新生代=天草の変化」「現代の天草」など。 研究者の思考を体験できる「研究者の頭の中」コーナーや、学芸員監修の「研究シート」で展示物の見方を学べます。 展示解説用のスマホアプリ「ポケット学芸員」もあり、分かりやすく学べます。

🌍1億年の歴史を体感しに

御所浦島は「恐竜の島」「化石の島」と呼ばれるほど、化石が豊富な場所です。島の自然と地質を楽しみながら、恐竜時代のロマンを感じられる場所として、博物館とクルーズの両方を組み合わせるツアーは特におすすめ。家族旅行や子ども連れでも充実した体験になるでしょう。 ぜひ、熊本(天草)を訪れる際には、この博物館と「化石発見クルーズ」を通じて恐竜の世界にタイムトリップしてみてください!

📌施設・体験 概要

  • 施設名:天草市立御所浦恐竜の島博物館 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • 入館料:一般 500円、高校/大学 300円、小中学生 200円
  • クルーズ期間:2025年8月23日〜11月30日の土日祝
  • クルーズ料金:大人 6,000円(平日)/7,000円(土日祝)、子ども(4歳~小学生)4,000円~4,700円
  • 集合場所:御所浦物産館しおさい館

博物館は入館事前予約が必要です。

https://museum-amakusa--web-jp.translate.goog/event/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

恐竜の島 化石発見クルーズ!の申し込みはこちらです。

https://museum-amakusa--web-jp.translate.goog/event/?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=zh-TW&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp